我らのガボン日記 ー臨床検査技師編ー

青年海外協力隊としてガボンで輸血医療向上を目指す臨床検査技師の日記

驚いたことシリーズ4

 もう7ヶ月がすぎ、正直驚かなくなったことが多いのですが、初心に返り驚いたことシリーズです。

 

 

『 洗濯ものの干し方 』

 

洗濯ものは、つるして干すのが当たり前と思っていましたが、

どうやらここでは違うようです。

 

直置き(国旗も干してある)

 

 屋根干し(どうやって乗っけたのか気になる)

 

他にもよく、木に広げて乗せてる干し方も見ます

 

確かに日光に当てるには効率的。

でも洗ったのに汚れるじゃん!

といつも思って見ています。

 

この干し方、カメルーンでもしているそうです。

他の国も気になってきます。

 

 

 

『 トカゲ 』

 

 

f:id:maaaai0519:20190220185620p:plain

至るどころにトカゲがいます

 

ゴミ捨て場の周辺、壁、道端、見ない日はありません

カラフルなやつが多いので目立ちます。

 

そして歩くの早い!

 

爬虫類と両生類が好きな私には可愛い存在です。

腕立て伏せのようなことをして、求愛?しているのがさらに可愛いです。

 

そして先日、家の敷地で惨いところを見てしまいました...

 

敷地に猫が出入りしているのですが、

 

 

 

絶体絶命とはこのことでしょう。

あとはもう、

 

 

ぁぁ、

 

 

そして尻尾を私のドアの前に置くという…

 

 

弱肉強食の世界です。

 

 

 

『 キッチンペーパーすんごい使う 』

 

 

 

日本人の10倍使ってるんじゃないかってくらい、キッチンぺーパーを使っています。

だからスーパーもキッチンペーパーコーナーが結構な面積をとっています。

 

ティッシュ、ハンカチ、タオル、トイレットペーパー、ペーパーナプキン、キムワイプ(理系の人は御用達)、あらゆるものの役割を果たしています。

 

 

 

『 鉄格子 』

 

 

防犯のため、建物のほとんどの窓とドアには鉄格子が付いています。

 

↓ よく見てみてください、輸血センターも1階部分は鉄格子の窓です。

 

↓これはうちの寝室からの眺め(網戸付き)

 

はじめの頃は「刑務所かよ」と思いました。

でもこの鉄格子があることでかなり安心できます。

安心しすぎて窓を閉め忘れ、ガルディアン(警備員的な存在)によく怒られます。

 

ちなみにうちの玄関のドアは2重。

 

 

この2枚目の扉があると、雨が斜めに降ってきても家への浸水をかなり防いでくれるので大変ありがたい存在。

 

でも、外側の鉄のドアの鍵、

同じ敷地内のボランティアの家の鍵と同じということが判明しました。

うちのこの鍵で、彼の家を開けられます。

おいおいおいって感じです。

 

 

 

ということで、今回はおしまい。